*ステイホーム*


 

4月も最終週です。
これから5月に向けて、とてもいい気候になります。
大型連休はどこへ出かけようか・・・って、今年はできない年になってしまいまし た。

新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言の発令。
外出の自粛が言われる中、「ステイホーム」という言葉を聞くようになりました。

その言葉を聞いて、ふと思い出したことがあります。
もう30年以上前の番組で、私の好きな上岡龍太郎が語っていました。
日本と海外の表現の違いです。

例えば、
「関係者以外立入禁止」

日本でよくある表記です。
どこか否定的。

一方海外では、
「staff only」

なぜか肯定的。
両方の言葉、伝えていることは同じでも伝わり方が違います。

否定的か肯定的か。

今回の外出自粛でも、海外は「ステイホーム」と言って肯定的にとらえます。そちら のほうが前向きに行動を起こしやすいです。
「禁止」「自粛」と言われると、後ろ向きな息苦しさも感じます。

なので私は、「ステイホーム」と肯定的にとらえて行動することにしました。

ステイホームですること。
まずは今までやりたくてもできなかった(やらなかったが正しいかも)、各部屋の片づ けを行いました。我が家の「環境整備」です。 
会社で環境整備活動を進めているため、家でもその通りに実践。
整理に始まり、清掃を進め、整頓する。
いやいや、勉強した甲斐がありました。

先週から始まった在宅ワーク。
その際も出勤時と同じタイムスケジュールにして行動。
朝の清掃時間には自宅の清掃。
昼の環境整備時間には自宅の環境整備を実施。
メリハリが付きにくい在宅ワークも、そうすることでメリハリを付けられます。
いやいや、勉強した甲斐がありました。

現状を肯定的にとらえるか、否定的にとらえるか。
それだけで今ある時間をどう使うかが決まります。
今が決まるということは、その先の未来も決まっていくということです。

「外出自粛」ととらえて気分が沈み、憂鬱な気分で過ごしてしまうのか。
「ステイホーム」ととらえて見方を変え、今できることを率先してやっていくのか。

とらえ方ひとつで、大きく変わりますね。

困難な状況だからこそ、とらえ方や見方を変えてどう受け止めるのか。
今試されている気がします。

なるべく明るく前向きに。
週末から始まる大型連休も、「ステイホーム」で乗り切ろうと思います!
大型連休後、またいつものように仕事ができるために!!

ホウライは感染予防策を実施しながら営業しております。
これからも皆さまにより良い製品を届けられるよう頑張ってまいります。
お問合せ、お待ちしております!!

ではまた!

********************
株式会社ホウライ/ Hourai co.,ltd
〒578-0901
大阪府東大阪市加納8丁目5番5号
樋口 勇紀

TEL:072-871-4848 
FAX:072-874-0282
URL: <www.hourai.info/> www.hourai.info/

********************