キレイになると気分が良い


 

 

1つ目の画像と2つ目の画像をそれぞれ見てください。
これは作業場所の床の写真ですが、皆さん違いに気づきましたか?
1つ目の写真が改善前、2つ目の写真が改善後になります。
いかがでしょうか。
今回は簡単でしたね!
ホウライでは細かいところまで目を配り、工夫をしながら常に業務改善をし、働いている全員が仕事がしやすい環境づくりに取り組んでいます。
今回は「床の塗装」「今後も補修活動を続ける」というポイントをご紹介いたします。

〇床の塗装
今回はエリアAの床の補修活動を行いました。
こちらは改善前は床の塗装が剥がれていました。
床が剥がれていると、とても目立ち、見栄えが悪いです。
さらに、万が一床の剥がれている部分に足をつまずき転倒する可能性もあるかもしれません。
今回のケースでは転倒するリスクは可能性としてはかなり低いとは思いますが、床の剥がれ方によってはありえなくもないですし、作業中に転倒してしまったら大変危険です。
そういったことも踏まえて、床の補修作業に取り掛かりました。
3000mm×1000mm=3㎡の範囲を床と同じ緑色の水性塗料で塗装を行いました。
結果、床の塗装活動を行ったことによって、床に統一感がでました。
あれだけ剥がれていた床が、塗装するだけで目立たなくなり、とてもきれいになりました。
塗装だけで割と簡単にキレイにすることが出来ました。
やはり、キレイになると気分が良いものです。
この活動を行って本当に良かったです!

〇今後も補修活動を続ける
今回はエリアAの床の補修活動を行いました。
弊社の壁や床は剥がれている部分が所々あるため、最近は補修活動に力を入れてきました。
今後、時が経つにつれ、私たちの生活空間や仕事場の床は日々、使用していく中で摩耗や損傷が生じることが避けられません。
これに対処するためには、日々の環境整備活動において、定期的な床の補修作業を行っていくしかないのだろうと思います。
特に弊社は製造業ですので、こうした安全衛生管理の徹底は、非常に重要になります。
これからも、床や壁の剥がれなどを定期的にチェックし、必要なら随時補修、修繕作業を行っていきたいと思います。

〇まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は間違い探しから、作業場所を清潔に保つポイントをご紹介しました。
作業場所は清潔か、安全に物が取り出しやすいような仕組みができているかを常に確認する視点を持つことで、作業の効率化アップに大きく繋がります。
整理整頓だけではなく、今回ご紹介いたしましたように安全衛生にも力を入れていくことがとても大切なのではないかと感じております。
環境整備は整理・整頓・清潔だけでなく、時間短縮や仕事効率化にもつながる素晴らしい取り組みです。
この取り組みにより会社が変わります。
また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/