**最近の動向について**
身近な最近の動向などについてまとめてみたいと思います。
*道は混むようになってきたので人が動くようになったと思います。電車の乗客も1,2、か月前に比べて多くなっているように見えます。
*マスクや保護に関する意識に対して個人差が出てきていると思います。コロナ対策格差といったものが出てきていると思います。人による考え方の違いが明確に出てきているように感じます。
*コロナは、本人がどうのこうのより、身近に高齢の方や小さな子供さんがおられる方が、その人達に移したくないという思いから慎重になるケースが多いように思います。
*女子学生の間では傘をさして登校するところもあるようです。傘でソーシャルディスタンスをとる。おしゃれな傘が売れるようになるかも知れません。
*マスクをして登校させる学校の中には、暑くなるからという理由で服装の緩和を検討するケースが見られます。私服での登校がOKになったり、短パンでの登校を検討したり。学校の先生は大変だと思います。場合によっては創立以来守ってきた服装の伝統を崩す必要が発生するかも知れません。
*フェイスシールドをすればマスクはしなくなるケースが出てくるかも知れません。
*飛沫感染防護用品は、ある程度出そろったのではないでしょうか。もう1,2か月でデザイン思考のグッズが出てくると思います。
*売り上げダウンを「コロナのせいで」というのが決まり文句みたいになってますが、それだけではないでしょう。当社の場合、振り返ってみると昨年の10月頃から下降線をたどってます。ということは消費税。これによる影響が少なからずあったということになると思います。
*コロナが終わってもとに戻ったらという方がおられますが、元には戻らないでしょう。今から新たな秩序が出来上がっていくと考える方が合っていると個人的に思います。
*偶然にもテレビやネットで経営者の方だったかどうかは定かではありませんが、半年分の現金は確保しているといったコメントを2つ3つ聞きました。ということは半年後が一つのターニングポイントになるのだろうと思います。
*どうも人々が、モヤモヤした感があるように思います。何かすっきりしない。目の前のことに集中できていないそんな感じがします。
*営業活動が徐々に再開されてきました。やっと動けるようになったと思う反面、ZOOMで支障がない場合は、それで対応していくように変えていきたいと思います。
*ZOOMを使うようになって、長距離出張が5つ行かなくて済むようになりました。
移動時間が削減されたことによって、浮いた時間をどう使うか?ここのところのイメージを持っておかないと無駄な時間が増えるだけになってしまいます。新幹線に乗ると行動が制限されるので、その時間で本を読むことができました。それがなくなった時、本を読むかそれ以上の価値を生む行動を取らないといけないと思っています。自分でしなくてもよい仕事に手を出してしまうと危ないです。なかなかうまくできてないですが。
*マスク着用が当たり前になってきた昨今。とうとう空気を吸うのもお金がいるようになってしまったか。
*デジタル化が進んでいるといわれますが、プロ野球は観客が見ようによってはデジタル化してしまった。観客席に液晶画面が並んだらどうなるのだろう?
*プロ野球の無観客試合になって初めて、野球の試合で聞こえる生の音がよく分かった。
◎写真は西日本スポーツのHPより引用させていただきました。
↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗
フィルム、両面テープ、スポンジ、フェルトなどの裁断、型抜き加工
株式会社 ホウライ 宮下 順和
〒578-0901 大阪府東大阪市加納8-5-5
TEL:072-871-4848 / FAX:072-874-0282
ZOOMでの打ち合わせも大丈夫です
URL:https://www.hourai.info/
mail:hourai-miyasita@viola.ocn.ne.jp
<mailto:hourai-miyasita@viola.ocn.ne.jp>
(miyasitaですmiyashitaではないのでご注意ねがいます)
↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗ ↗