株式会社ホウライでは、大阪府東大阪市におきまして両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売を少量から致しております。
取り扱いさせて頂いております材料は上記の両面テープ、ポロン、PETフィルムの他にスポンジ、ゴム板、そのほかの樹脂フィルム、金属フィルムなどがございます。
今回は両面テープの巻の長さについて、一般用と業務用ではなぜ巻の長さが違うのかを解説したいと思います!

〇巻の長さは実に様々
両面テープは封筒を封するときや、紙などを接着するときなど、身近なもので使用する場面があるかと思います。
両面テープは一般的にホームセンターやその他の店舗で販売されており、多くの場合、購入時には巻かれた状態で提供されています。
さて、その両面テープは何メートル巻いてあるでしょうか?
あまり気にする方はいらっしゃらないかもしれませんが、両面テープの巻きの長さは製品や用途によりバラバラで、一概には言えません。
通常の巻きの長さは数メートルから始まり、10メートルや20メートルのものも見受けられます。
当社のように業務向けに使用される場合は、50メートル巻が多いです。
なかには100メートルもありますし、それ以上のロールが存在することもあります。

〇なぜ業務用はロール巻きが長いのか
業務での使用を考えると、50メートル以上の巻きが一般的です。
業務で使用するとロール巻きが長くなるのはなぜでしょうか。
これは、短いテープだとその分つなぎ目が増える、段取り替えのロスが増える、ロールの巻きの長さが短いと値段が上がるなどのマイナス要因があるので、業務で使う場合は長い方が良いからです。
ただし、あまりにも長いテープは重くなり、作業者の負担になる可能性があるため、適度な長さを選定することが重要です。
一般の消費者向けに販売されるテープは、比較的短い巻きが多い傾向があります。
これは、通常の日常的な使用においてはあまり長いテープが必要ないことが背景にあります。
しかし、特定のプロジェクトや作業においては、業務向けの長尺テープが求められることもあります。
したがって、購入時には用途や予定される作業に応じて適切な巻きの長さを選択することが重要です。
業務利用では経済的かつ効率的な長さが求められますが、個人利用では適度な長さで使いやすいものを選ぶことが一般的です。

〇まとめ
いかがでしょうか。
今回は両面テープの巻の長さについてご紹介させて頂きました。
業務用の両面テープは作業者の負担にならない範囲で長いものを選ぶととてもお得です。
当社では、お客様のニーズに合った形でご提案させていただいているため、大変喜んでいただいております!
ホウライでは業務用の両面テープを販売しておりますので、もし、当社の両面テープが気になった方はご連絡いただけますと幸いです。
お問合せページより、ご連絡お待ちしております。
hourai.info/mailform/