整頓が上手くいかなかったりすると探す時間がかかってしまうことがあります。
そのため、定期的にいらないものを整理したり、今までのやり方を変えて整頓を行ったりすることで、ものがスッキリするだけではなく、探す時間の短縮や作業効率アップに繋がります。
また、不要なものを撤去したり、置き方を統一することで景観を美しくすることもできます。
ホウライでは環境整備を通して工夫をしながら常に業務改善をし、働いている全員が仕事がしやすい環境づくりに取り組んでいます。
今回は「不要なモールの撤去」「ゴミ箱の番号表示」「プラダンできれいに」というポイントをご紹介いたします。

〇不要なモールの撤去
今回はエリアLの北西角の天井にある使用されていないケーブルモールが貼り付けられたままになっているので撤去しました。
高い所での作業になるので、男性の社員の方が行いました。
剥がす時になって、木ネジが打ち込んであるのを発見し、電動ドライバーを第二工場まで取りに行く手間をかけてしまいました。
不要なモールを除去してスッキリしましたが、剥がした場所の壁紙が破れてしまいました。
白く塗装する必要性を感じますが、今回は時間が無かったので、次回の課題にして塗装の方を完了させていきたいと思います。

〇ゴミ箱の番号表示
ゴミ箱に個人番号の識別表示が無いため、それぞれに番号を振り分けて表示を行いました。
また、その際に床にも同様に表示を行い、定置管理ができるようにしました。
以前は、床のワックスがけ等でゴミ箱を移動させ、戻すときにどこの場所のゴミ箱か分からなくなることがありました。
今回、床とゴミ箱の番号表示を行った結果、どこのゴミ箱か一目で分かるようになりました。
また、ゴミ箱の並びも規律よく統一性が出たので良かったです。
ただ、シールが少し小さいという声があったので、シールの大きさについてもう少し検討すれば良かったかなと思いました。

〇プラダンできれいに
スパンボンドの箱置き場の後ろの壁がベニヤ板がむき出しであるため、何かを貼ってきれいにすることとしました。
白色のプラダンを2枚購入して、壁の大きさに裁断してベニヤ板の上に両面テープで貼り付けました。
カッターでカットするのがとても硬くて真っすぐにカットするのが難しく、プラダンを組み合わせたときに隙間が出来て苦労しました。
先に正確な寸法を測定し、資材課のシャーリングで寸法通りに真っすぐにカットして貰えばよかったと思います(笑)
しかしながら、棚の裏側の部分なので、継ぎ目はさほど目立たずに、壁の白色と同化して良い仕上がりになったと思います。

〇まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は整理整頓のポイントをご紹介しました。
整理整頓を行うことで探す時間の短縮はもちろんのこと、作業効率アップにもなります。
環境整備は整理・整頓・清潔だけでなく、このように時間短縮や仕事効率化にもつながる素晴らしい取り組みです。
この取り組みにより会社が変わります。
また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/


 

みなさんの会社では備品の整理整頓ができているでしょうか?
備品の整理整頓が進んでいれば誰でも簡単に物の場所が分かり、無駄な時間を省くことができます。
逆に、備品の整理整頓ができていなければものを探す時間ができてしまい、その時間はもったいないですよね(笑)
ホウライでは細かいところまで目を配り、環境整備や改善を行って仕事がしやすい会社を維持するために日頃から業務改善に取り組んでいます。
今回はそんな改善の一環として、「金庫の中にあって取り出すのが大変だった」「車の鍵と一緒に張り出した」をご紹介します。

〇金庫の中にあって取り出すのが大変だった
ホウライではこれまで、ガソリンを給油するためのカードは金庫の中に入れて車の鍵とは別に保管していました。
これはセキュリティのための対策として有用に見えますが、実際には給油のたびにこの金庫を開けて中からカードを取り出して持っていくという作業が必要で手間のかかるものでした。
さらに、このカードは鍵さえあれば誰でも簡単に持ち出せるもので、金庫の中には現金もあったことからセキュリティ管理上の問題も否めませんでした。

〇車の鍵と一緒に張り出した
これらを解決するためにカードを金庫から出し、車の鍵などと一緒に張り出し管理できる様にしました。
その結果、ガソリンを給油するためのカードが金庫の中にあったことで感じられていた手間と管理上の問題の両方を同時に解決することができました。
さらに、カードが持ち出されている際は持ち出し中の表示が出るようにすることで、わざわざ金庫を開けなくても、カードがあるのかないのか見ればすぐわかるように改善することができました。
具体的には、これまでは金庫を開けてカードを取り出すのに約3分程かかっていたのに対し、車の鍵と一緒に張り出して管理したことで、2分30秒短縮させることができました。
たった2分30秒と思われるかもしれませんが、これが10回繰り返されると23分、24回繰り返されると1時間もの差になってきます。
この「エネオスカードを定位置管理する」というたったこれだけの改善が大きな差になってくるのです。

〇まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は改善の取り組みをご紹介いたしました。
今回ご紹介しましたエネオスカードの定位置管理の改善は、ムダを省くことができ作業効率がアップしました。
また、定位置化することで目当てのものがどこにあるのか、また、どこに戻せばいいのかが明確となります。
そのため、ものを探す時間が無くなり仕事の効率化につながってきます。
ホウライが日頃から行っている環境整備は整理・整頓・清潔だけでなく、時間短縮や仕事効率化にもつながる素晴らしい取り組みです。
過去の投稿でも環境整備によって時間短縮や効率化アップの取り組みもご紹介していますので、そちらもご覧いただければ幸いです。
また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform


 

株式会社ホウライは、大阪府東大阪市におきまして両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売を少量から致しております。
取り扱いさせて頂いております材料は上記の両面テープ、ポロン、PETフィルムの他にスポンジ、ゴム板、そのほかの樹脂フィルム、金属フィルムなどがございます。
当社では、お客様からのお問い合わせを頂き、その中でお困りごとがあればニーズに合わせて解決のお手伝いをさせていただいております。
今回は、お客様のお困りごとを解決した事例をご紹介していきますので、もしこの記事をご覧になられている方で何かお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください!

〇お困りごと事例
当社では常にお客様からのお問い合わせを受け付けております。
今回は定期的にご注文いただいている試作屋さんから「高級バッグの金物を保護するための保護シートは作れますか?」とのご相談をいただきました。
こちらで早速材料サンプルを用意して、試しにお客様に使っていただきました。
試しに使っていただいた結果、色も粘着具合も問題ないとのご意見をいただきました。
その後、実際の金物に合った形状の保護シートを作成させていただきました。

〇保護シートが必要な方は・・・
リサイクルショップやリユースショップなど、傷防止の保護シートが必要な場合にも対応させていただきます。
写真では時計の文字盤への適用イメージになります。
保護シートと言えば、ステンレス製品に貼られている青いシートを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、このようにクリアーな半透明の保護シートもご用意しております。
また、数が多くてハサミで切るのが大変な場合や、形状が複雑でうまく切れないというご要望にもお応えいたしますので、一度ご検討ください。

〇必要があればサンプルをご用意いたします!
今回の事例のように、何かご要望をいただいた際には、サンプルをこちらでご用意し、実際に現物を確かめていただく場合がごさいます。
当社では多種多様な製品を取り扱っておりますので、ご要望に基づき、最適なサンプルをご用意いたします。
実際にサンプルを手に取って確かめていただくことによって、その製品がお客様にとって最適な製品なのかどうかの判断材料にもなります。
当社といたしましては、しっかり現物を確かめていただき、ご納得していただいてから製品をお使いになられた方が良いと考えております。

〇まとめ
いかがでしょうか。
今回はお困りごと解決の事例についてご紹介いたしました。
今回の事例のように、必要があればサンプルをご用意いたします。
実際にサンプルを手に取って確かめていただき、判断材料にしていただきたいと思います。
株式会社ホウライは、お客様のお困りごとを解決するため、専門知識と経験豊富なスタッフがお手伝いいたします。
なにか気にかかる点やご不安なことなどございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/


 

株式会社ホウライでは、大阪府東大阪市におきまして両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売を少量から致しております。
取り扱いさせて頂いております材料は上記の両面テープ、ポロン、PETフィルムの他にスポンジ、ゴム板、そのほかの樹脂フィルム、金属フィルムなどがございます。
今回は少し趣向を変えて、当社の原点についてお話したいと思います。

〇先代の創業とともに歩んだ、思い出深い機械
先代の創業時、写真にある機械から出発しました。
この機械でひたすら抜き型でスポンジや、ゴム板などを抜いていたものです。
型の上に材料を置いて、緩衝材となる板を挟んで抜いていく。
私がまだ幼少の頃、この機械を使うパートさんに背負われて育ったということもあり、特別に思い入れが深い機械でした。
今でもその頃の光景を思い出すと、当時の雰囲気がよみがえります。
先代の創業時から今日に至るまでに実に様々な事がありました。
その中で会社は発展していき、創業時より大きく成長したと思います。
創業時から会社を支えてきたこの機械には、歴史が刻まれており、まさに当社の「原点」とも言える機械です。

〇時代の波に翻弄される機械
この機械ですが、やってること自体は単純な機械でした。
しかし、時代というものは残酷です。
時代の流れとともにこの機械の活躍の場面は減っていきました。
特に、精度やスピードといった性能面で最新の機械に追いつかなくなってしまったのです。
正直に申し上げますと、私はできるだけこの機械を残したかったのです。
幼いころの風景、思い出が詰まった機械ですので、そう簡単には捨てられませんでした。
一方で、当社では社内の環境整備を行っており、今までのやり方を捨てて、新しいやり方にどんどん変えてきました。
いつまでも古いやり方に拘らずに新しいやり方を模索していくということから、今回思い切って処分してしまいました。
いまでは違う機械が入って活躍してくれています。
思い出深い機械でしたので、処分するのは中々勇気がいりましたが、時代に合わせてやり方を変えていかなければなりません。
これからも目まぐるしく変化する時代に対応するために、やり方をどんどん変えていきたいです。
ただ、時々この機械の写真を見て昔の思い出を懐かしむのもいいなと思います。

〇まとめ
いかがでしょうか。
今回は当社の原点である機械についてお話させて頂きました。
この機械があったからこそ、今の我が社があります。
今回処分してしまいましたが、これからもこの機械のことを、そして幼いころの光景を忘れずに、より一層、精進してまいります。
最後になりますが、株式会社ホウライでは、お客様のニーズに合った形で製品をご提案させていただいているため、大変喜んでいただいております!
お客様のニーズに合わせて両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売をしておりますので、もし気になった方はお気軽にお問い合わせください。
お問合せページより、ご連絡お待ちしております。
hourai.info/mailform/


 

いらないものがあったり、整頓が上手くいかなかったりすると探す時間がかかってしまうことがあります。
そのため、定期的にいらないものを整理したり、今までのやり方を変えて整頓を行ったりすることで、ものがスッキリするだけではなく、探す時間の短縮や作業効率アップに繋がります。
ホウライでは環境整備を通して工夫をしながら常に業務改善をし、働いている全員が仕事がしやすい環境づくりに取り組んでいます。
今回は「旧製品の処分」「使い勝手をさらに良くする」「美しい景観でみんなを笑顔に」というポイントをご紹介いたします。

〇旧製品の処分
今回は材料変更により旧製品を処分するための活動を行いました。
このまま旧製品が残っていると、サンプルを間違って添付してしまう可能性がありました。
処分検討品に関しては、話し合い、実際に処分するものを決めました。
結果、旧製品のタイビサンプルを間違って添付することがなくなりました。
さらに、外注製品サンプル置き場の0.12㎡のロススペース削減に繋がりました。
今後、外注製品サンプルに変更がある場合は、状況に応じた改善をしていきたいと思います。

〇使い勝手をさらに良くする
外注製品サンプル管理方法の使い勝手をさらに良くするための活動を行いました。
以前は、サンプルを袋に入れセロテープで留めていましたが、見た目が同じなど、取り扱いにくく、サンプルが製品に混入する恐れがありました。
今回、袋をジップロックに変えたことで、袋の淵にも色が付き、テプラシールで管理番号シールと型番シールを作成し貼り付け、仕上げ作業でも外注製品サンプルの確認の取りやすさもアップ、外注製品サンプルと加工品の判断も容易に取れるようになりました。
外注製品サンプル管理番号に関しては、外注製品サンプル管理用オフィスチェストにも表示するので、管理のしやすさが大幅にアップします。
結果、1人1回10秒から3秒に短縮、月に20点、年間28分の外注サンプル取り扱い時間ロス削減に繋がりました。
今後、ご注文をいただいた順番で、検査確認表に外注製品サンプル管理番号の追加記載依頼をしていきます。

〇美しい景観でみんなを笑顔に
景観が寂しかった外構、花壇のプランターの改善を行いました。
今回のテーマでもある「みんなの笑顔につながるように」にふさわしい花を選びました。
具体的には「笑顔」「希望」「感謝」の花言葉を持つ花を選びました。
結果、会社の顔である3㎡の殺風景で景観が寂しかった外構、花壇のプランターを改善したことによって、従業員やご来訪者様の視界に入った光景に笑みを浮かべていただけたらと思います。
今後は咲き終わった花、枯れてしまった花を取り除き、季節の花等を植えていきます。

〇まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は整理整頓のポイントをご紹介しました。
整理整頓を行うことで探す時間の短縮はもちろんのこと、作業効率アップにもなります。
環境整備は整理・整頓・清潔だけでなく、このように時間短縮や仕事効率化にもつながる素晴らしい取り組みです。
この取り組みにより会社が変わります。
また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/


 

みなさんの職場にはマニュアルはありますか?
マニュアルはとても便利で、新しい作業者が業務をスムーズに学ぶのに役立ち、また誰もが一貫した方法で業務を行えるようになります。
しかし、マニュアルがない場合、特にその業務を担当する方が不在の場合には大きな問題が発生します。
例えば、突然の病気や休暇、緊急の出張などがあった場合、その業務が停滞してしまう可能性があります。
そうなってしまったら、現場は混乱し、お客様にご迷惑をかけてしまうこともあります。
ホウライでは細かいところまで目を配り、環境整備や改善を行って仕事がしやすい会社を維持するために日頃から業務改善に取り組んでいます。
今回はそんな改善の一環として、「放置された問題」「テーブルの戻りを改善」をご紹介します。

〇放置された問題
今回は、平板エリア三択102機の送り遅れ(テーブルの戻るタイミング)の改善を行いました。
ある日、他の機械と比べてテーブルの戻るタイミングが明らかに遅れていることに気づきました。
計測してみると、1動作あたり1.3秒もの差がありました。
この1.3秒という小さな差は、積み重なれば大きな生産性の損失に繋がる問題になります。
なぜ他の機械より1.3秒も遅かったのかというと、機械の設定が変わっていたからです。
オペレーター(機械・装置などの操作係)も固定されていたため、他の機械との動作の違いに気づかずに、機械の設定変更のやり方が分からず問題が放置されていました。

〇テーブルの戻りを改善
原因が特定できた後は、速やかに設定を修正し、テーブルの戻るタイミングを他の機械と同じ速度に調整しました。
その結果、1動作あたり1.3秒のテーブルの戻りのタイムロスを解消し、生産性を大幅に向上させることができました。
また、今後に関しては機械操作の基礎知識も記録に残していき、誰でも機械操作ができるようにしていきたいと思います。

〇まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は改善の取り組みをご紹介いたしました。
今回ご紹介しましたテーブルの戻りの改善は、ずっと問題を放置しており、やっと着手できました。
その放置されていた背景には機械の設定変更が分からないことがありました。
前述のとおり、今後は機械操作の基礎知識を記録に残してマニュアル化し、誰でも操作ができるようにしていきたいと思います。
このマニュアルの整備も環境整備の一環だと思いますので、他の作業でもマニュアル化を進めていきたいと思います。
ホウライが日頃から行っている環境整備は整理・整頓・清潔だけでなく、時間短縮や仕事効率化にもつながる素晴らしい取り組みです。
過去の投稿でも環境整備によって時間短縮や効率化アップの取り組みもご紹介していますので、そちらもご覧いただければ幸いです。
また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/


 

株式会社ホウライは、大阪府東大阪市におきまして両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売を少量から致しております。
取り扱いさせて頂いております材料は上記の両面テープ、ポロン、PETフィルムの他にスポンジ、ゴム板、そのほかの樹脂フィルム、金属フィルムなどがございます。
当社では、お客様からのお問い合わせを頂き、その中でお困りごとがあればニーズに合わせて解決のお手伝いをさせていただいております。
今回は、お客様のお困りごとを解決した事例をご紹介していきますので、もしこの記事をご覧になられている方で何かお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください!

〇お困りごと事例
当社では常にお客様からのお問い合わせを受け付けております。
その中で先日、お客様からHPを通じて寄せられたご質問は、「耐熱で防水のテープありますか?」というものでした。
どういう用途なんだろうと疑問が次々と湧いてきたため、1度お客様にお電話でニーズや使用目的について詳しくヒアリングをさせていただきました。
このように、私たちはお客様1人1人のご要望に真摯に向き合い、より良い製品やサービスを提供できるよう常に心がけております。

〇ヒアリングの結果
今回のお客様は、人体に取り付ける器具に使うことのできるテープをお探しでした。
その上で、お客様のニーズに合わせて、耐久性や耐水性などの特性について詳細をお聞きしました。
お客様からの情報をもとに、耐熱の熱がどれくらいの温度なのか、おおよそ把握することができました。
また、防水面についても、構造をお聴きすると該当部分には水分がかからないことがわかり、汎用のテープでも十分対応できることが分かりました。

〇お客様のご要望に合わせた最適な提案を
今回の事例のように、お客様のご要望があいまいな場合、一旦ヒアリングをさせて頂く場合があります。
ご要望があいまいでも、お客様が製品をどういった場面・場所で使いたいかその背景や具体的なニーズを教えて頂けますと、当社では多種多様な製品を取り扱っておりますので何らかのご提案ができる場合が多いです。
お客様とのコミュニケーションを通じて、そのお客様独自のニーズや期待に応え最良の解決策を提供するために、私たちは常に努力しています。
ご相談やお問い合わせを心よりお待ちしております。

〇まとめ
いかがでしょうか。
今回はお困りごと解決の事例についてご紹介いたしました。
そしてお問い合わせを頂く場合には、弊社のHPにお問い合わせメールに記載されている質問事項をできるだけ埋めて頂けるとスムーズに対応できやすくなります。
株式会社ホウライは、お客様のお困りごとを解決するため、専門知識と経験豊富なスタッフがお手伝いいたします。
なにか気にかかる点やご不安なことなどございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせページよりご連絡ください。
hourai.info/mailform/


 

株式会社ホウライでは、大阪府東大阪市におきまして両面テープ、ポロン、PETフィルム等の加工、販売を少量から致しております。
取り扱いさせて頂いております材料は上記の両面テープ、ポロン、PETフィルムの他にスポンジ、ゴム板、そのほかの樹脂フィルム、金属フィルムなどがございます。
今回はフィルターについてご紹介をさせていただきます!

〇フィルターとは
フィルターは、私たちの生活に欠かせない存在です。
不純物を除去し、必要なものだけを通すという重要な役割を担うフィルターは、私たちの生活の様々な場面で活躍しています。
例えば、掃除機のフィルターは、空気中のゴミや塵埃をキャッチし、清潔な空気を作り出します。
もしフィルターがなければ、掃除機は埃をまき散らし、部屋を汚してしまうでしょう。
浄水器のフィルターは、水道水中の不純物や微生物を取り除き、安全で美味しい水を供給します。
水道水は安全と言われていますが、実は微量な不純物が含まれています。
フィルターは、これらの不純物を取り除き、私たちが安心して飲める水を提供してくれるのです。
サーバーのフィルターは、サーバー内部を清潔に保ち、美味しい飲み物を提供するために使用されます。
サーバーは常に水を循環させているため、水垢や雑菌が繁殖しやすい環境です。
フィルターは、これらの汚れをキャッチし、常に清潔な水を供給できるようにしています。
このように、フィルターは私たちの生活の様々な場面で活躍しています。
目立たない存在ですが、私たちの健康や快適な生活を守るために重要な役割を果たしているのです。
弊社は、写真のようなフィルターを始め、浄水器のフィルターやサーバーのフィルターなど、様々なフィルターを製造しています。

〇お客様のご要望に合わせた最適なフィルターを提案!
弊社は型抜き加工をメインとして、裁断、貼り合わせ加工を手掛けております。
これにより、お客様のニーズに合わせた製品を提供できる体制を整えております。
従って、フィルターについても、型抜き加工での対応が可能です。
弊社は、幅広い範囲の材料を仕入れており、それらを用いて様々な形状やサイズのフィルターを製造しています。
取り扱う材料の種類やフィルターの形状は多岐にわたり、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応することが可能です。
フィルターでお困りでしたら、ご一報いただければ幸いです。

〇まとめ
いかがでしょうか。
今回はフィルターについてご紹介させて頂きました。
フィルターは日常生活以外にも、産業分野などでも使われております。
そのため、お客様のニーズは様々であると考えられます。
当社では、お客様のニーズに合った形でご提案させていただいているため、大変喜んでいただいております!
上記の通り、取り扱う材料の種類やフィルターの形状は多岐にわたり、お客様のニーズに合わせて対応することが可能ですので、もし気になった方はお気軽にご連絡ください!
お問合せページより、ご連絡お待ちしております。
hourai.info/mailform/