ホウライ
**シート状**

**シート状** シール自体が、1つずつバラバラになっているものは、1つずつバラバラで使うとき に向いてます。 またシール1つずつ袋に入れて製品に添付して出荷するといった場合もバラバラの状 態で仕上げ ます。(写真:右) […]

続きを読む
ホウライ
*息子からの贈り物*

*息子からの贈り物* どーも、ひぐっちゃんです。  今回は、前回に引き続き高校野球ネタです(^^) 前回もお伝えしましたが、今年は「第100回全国高校野球選手権記念大会」です。 我が息子も野球をしていまして、この第100 […]

続きを読む
ホウライ
**地味でも永く**

**地味でも永く** 写真は先日とうとう壊れてしまった2代目ひげ剃り。 初代は私が18歳のときから使って約15年使用した頃、充電できなくなってしまった。 電気屋さんへ新しいものを探しに行ったら全くといってもいいほど同じも […]

続きを読む
ホウライ
*夏といえば・・・*

*夏といえば・・・* どーも、ひぐっちゃんです。  梅雨も明け、本格的な夏がやってきました。 皆さんは、夏といえば何を思い浮かべるでしょうか? 「海!」 「すいか〜!」 「キンキンに冷えた生ビ〜ル!」 色々ありますよね。 […]

続きを読む
ホウライ
**6月に感じたこと**

**6月に感じたこと** *紫陽花。今年は大幅に紫陽花を増やす試みを行った。その結果いくつもの紫陽花が 育ち始めた。 *初の米朝首脳会談。これは歴史的なことだ。 *サッカーワールドカップ。前評判が悪い時は結果が出る。⇒今 […]

続きを読む
ホウライ
**自転車**

自転車 先日、息子に「散髪いくぞ!」というと「うん」。 「チャリンコでな」というと 「え?」と気のない返事 「なんでや?」と私。 「はずかしいもん、かっこ悪い」と息子 たしかにそうや。小1になりずいぶん自転車も小さくなり […]

続きを読む
ホウライ
**車の衝突防止**

**車の衝突防止** 駐車場のポールに車が当たらないようにするための工夫です。 車のバンパーにポールを着ける例はいくつもありますが、バンパーにポールを着ける ことに抵抗を感じる方も多いかも知れません。 そこで、 駐車場の […]

続きを読む
ホウライ
*手のひら返し*

*手のひら返し* どーも、ひぐっちゃんです。 皆さん、サッカーワールドカップ見てますか? 今のところ、日本は決勝トーナメントに進出できる可能性が高いです。 それはそれでとてもうれしいことなんですが、世間の手のひら返しのす […]

続きを読む
ホウライ
**紫陽花**

**紫陽花** 昨年から、会社の横に紫陽花を増やすようにしている。 昨年は、父の日に売れ残った鉢植えを安く買ってきてそのまま植えた。 しかし大きく育たなかった。 何とか枯れずにすんだという感じ。 今年は、まだ寒い時期から […]

続きを読む
ホウライ
改めて感じた天災

改めて感じた天災 6月18日 AM:7時58分、私は会社の2階で作業をしてた時でした。 【ダン!】という音と共に激しい揺れ。 たっているのがやっとで、すぐに家にいる嫁に電話し、 「大丈夫か?」「子どもらは大丈夫?」 の問 […]

続きを読む
ホウライ
**2018年5月に感じたこと**

ちょっと遅くなってしまいましたが5月に感じたこと *卓球中継で、床の文字を歪めて書く?事で、テレビ中継では浮き上がって見える。  床に歪めて書いているのか?合成か? *新名神が部分開通した今年のGW。しかしやっぱり大阪へ […]

続きを読む
ホウライ
*父の教え*

*父の教え* どーも、ひぐっちゃんです。 もうすぐ父の日ですね。 母の日よりも存在感のない父の日。。。 我が家の子供たちも、この偉大な父(笑)になにかしてくれるのでしょうか(^^)。 まあ、僕は別に何かほしいとか全くなく […]

続きを読む
ホウライ
*母への感謝*

*母への感謝* どーも、ひぐっちゃんです。 少し前になりますが母の日、皆さんはどうしていましたか? 私は毎年、自分の母と嫁の母に花を贈っています。 自分の母は、なかなか気軽に会えない程度に離れて暮らしているため、これくら […]

続きを読む
ホウライ
**最近思うこと**

**最近思うこと** だんだん、暖かくなり、昼は最高気温が30度ぐらいまで上がる地域も 出てきました。 今年は、猛暑が続くとの話も出ています。 私の子どもの頃はこんなに暑かったのかな?と思う日々です。 年齢を重ねるととも […]

続きを読む
ホウライ
**インプットとアウトプット**

**インプットとアウトプット** 本を読むと新しことを知ることができます。 またセミナーに行ったりして勉強しても同じです。 こうして一生懸命に勉強すればどんどん新しい知識が溜まっていきます。 そして賢くなっていきます。 […]

続きを読む
ホウライ
**製品紹介**

製品の紹介です。 紙のはく離紙の上に小さな両面テープの抜き加工品が、載っている状態です。 ここから一つずつ手やピンセットではがして、目標のものに貼り付けていきます。 市販でロール状の両面テープを買ってくると、写真に黄色く […]

続きを読む
ホウライ
**一致団結**

「一致団結」 「サード!もう一丁!」と言う言葉がグランドに鳴り響きます。 いよいよ子ども会の5地区対抗ソフトボール、ドッチボールの大会が近づいてきまし た。 昨年は、子ども会の会長をさせて頂き(させられた(笑い))ソフト […]

続きを読む
ホウライ
**2018年4月に感じたこと**

**2018年4月に感じたこと** *駅の表示が進んでいる。記号化、色分け化など。国際対応になってきていると感じ る。 *道路の白線の引きなおしも進んでいる。かなり見やすいところが増えた。 *コンタクトレンズが値上がりす […]

続きを読む
ホウライ
**抜き加工の種類**

今回は、抜き加工について 当社では、抜き加工は、大きく分けてハーフカット(ハーフ)、ハーフカット外周め くり(ハーフでめくり)、全抜きの3タイプございます。 その3つのタイプを、ガストで頂いたアンパンマンのステッカーを使 […]

続きを読む
ホウライ
**春の嵐**

春の嵐 先日、4月5日、6日で 我が家のチビたちの入学式がありました。 上のチビ(長女)は中学生(チビでもなくなりつつありますが(笑))。 どんどん大きくなり、家の奥さんと変わらないぐらまで大きくなりました。 下のほうは […]

続きを読む