ホウライ
**40.2**

**40.2**     昨日は会社帰り道も空いていたのでMAX45キロ、それ以下の速度でできるだけエンジンをかけないようにして帰った。   そうして駐車場に入った時の燃費が40.2kmだっ […]

続きを読む
ホウライ
**ブログ**

**ブログ**     最近仕事に関係のない記事が多くなってしまった。   もうちょっと、せめて少しでもカスる程度の記事にしていこうと思う。できるだけ。     会社の歴 […]

続きを読む
ホウライ
**秋**

**秋**     あれほど暑いと思っていた気候も9月に入るとマシになってきた。   朝晩は、寒いくらい。   今年は10月くらいまでずっと暑いのか?と思っていたが、帳尻が合ってき […]

続きを読む
ホウライ
**政党政治は続くのか**

**政党政治は続くのか**     民主党が何かと話題になっている。   最近は世の中の問題が多種多様になってきている。   インターネットで様々な知識を吸収できるようになってみん […]

続きを読む
ホウライ
**緊張感**

**緊張感**     ゴミが落ちてるところに、またゴミが捨てられる。     だから、会社の周りはきれいにしておこう。   草が生えて成長すると、コンクリートを割ってしまう。 & […]

続きを読む
ホウライ
**限 界**

**限 界**   休み中に、大勢で焼き肉を食べに行った。   しかし昔ほど食べられない。ほどほどで満腹になった。   学生時代は本が好きだった。音楽を聴くのも好きだった。   し […]

続きを読む
ホウライ
**2017年8月に感じたこと**

**2017年8月に感じたこと**     *集中豪雨は日常になってしまった。天気予報のあり方も今後変わってくるだろう。晴れと言われて鵜呑みにはできない。   *航空機事故が今年は多い。整備 […]

続きを読む
ホウライ
**阿久悠物語**

**阿久悠物語** 24時間テレビを少しだけじっくり視た。 阿久悠は私の世代にとっては、すごく偉大な人。 思い出の曲とともに思い出の光景もつぎつぎ蘇ってくる。 なぜあんなに沢山の曲が書けるのか? なぜそれがヒットするのか […]

続きを読む
ホウライ
**角切り両面テープ**

**角切り両面テープ**     両面テープは、一般にはセロテープのように巻いた状態で売られていることが多いです。   小さく切って使う場合は、セロテープのように付属の刃に当てて切るかハサミ […]

続きを読む
ホウライ
**読書の修正**

**読書の修正**     私は読書が好きで今まで色々な本を一般レベルでは読んできたほうだと思う。   読み終えた本が本棚に入りきれなくなった頃、ふと思った。   結構な量を読んで […]

続きを読む
ホウライ
**シェア**

**シェア**     シェアという言葉が流行っている。   バブル時代、モノをどんどん消費しては捨てを繰り返した反動だろうか。   一人では持て余すものを他の誰かと共用するなどす […]

続きを読む
ホウライ
**2017年7月に感じたこと**

**2017年7月に感じたこと**     *蝉が鳴きだした。今年は8日が初めて。   *電車では、すぐに発車するから降りる準備を早くして欲しいアナウンスが流れている。  降りる人が手間取る […]

続きを読む
ホウライ
**マズローの欲求**

**マズローの欲求**     マズローの欲求というのがあり、人間の欲求が5段階で構成されていて、低層の欲求が満たされると、より高層の欲求を欲するとされる。   一番下が生理的欲求:生きてい […]

続きを読む
ホウライ
**のりと両面テープ**

**のりと両面テープ**     パーティーのときなどの部屋の飾り付け。   折り紙を長方形に切って輪っかを作ってチェーンにして貼り付けたこと   があるかと思います。 &nbsp […]

続きを読む
ホウライ
**ノンアルコールビール**

**ノンアルコールビール** 最近ノンアルコールビールを試している。 今までビールや発泡酒を飲んでいたが、アルコールが入ると酔いが回ってしまう。 そうすると食後から寝るまでの時間が充実せずもどかしく感じていた。 本当なら […]

続きを読む
ホウライ
**住民税の納付書**

**住民税の納付書** 住民税の納付書や連絡通知は、何で市町村であんなにバラバラなのだろう。 大きさも書式もバラバラ。色もバラバラ。 大きいとそれだけで郵送料もかかるのではないか。 大きいまま送って高い郵送料を払うか、折 […]

続きを読む
ホウライ
**移り変わり**

**移り変わり**      先日自動車修理関連の方と話す機会があった。    最近の車は、交換部品も随分減っているそうだ。    ハイブリットの車が出てきて回生ブレーキが採用されると、ブレ […]

続きを読む
ホウライ
**セロテープと両面テープ**

**セロテープと両面テープ**     セロテープは、安価で手軽で汎用性も高く入手もしやすい。   一方両面テープは、セロテープよりは高価で汎用性も高くない。   しかし、両面テー […]

続きを読む
ホウライ
**必要なこと**

**必要なこと**     インターネットは、間違いなく世の中を変えてしまった。   椅子に座っているだけで、ある程度の情報は取れるようになった。   今までは、情報量の差が価格や […]

続きを読む
ホウライ
**2017年6月に感じたこと**

**2017年6月に感じたこと**     *ジャイアンツ記録的な連敗。人気がある球団や恵まれた球団がいつも安泰とは限らない。 昔の栄光はどこへ行った?まだシーズン途中でこの先どうなるか分からないが。 […]

続きを読む