ホウライ
シリコンゴムについて

    みなさんはシリコンゴムという聞くとどのようなイメージを持ちますか?私たちの生活の中でもゴム製品のものがは意外と多く、目にする機会もあるかと思います。今回はそんなシリコンゴムの特徴や特性など紹介していきます。 〇特 […]

続きを読む
ホウライ
PEフィルムについて

      PEフィルム(ポリエチレンフィルム)をご存知でしょうか。一般的にステンレス流し台などで傷防止の保護フィルムとして使用されています。今回はそんなPEフィルムについて特徴や種類などをご紹介したいと思います。 〇特 […]

続きを読む
ホウライ
【精神論】

    最近はよく「気合でやれ」「しっかりしろ」 など、精神論は古いと言われています。 たしかに今考えてみると、私は学生の頃、野球部に所属していたのですが 「ちゃんと取れ」「根性で打て」 などと言われていましたが、今にな […]

続きを読む
ホウライ
最近の動向について

  最近の動向について(2021-9-20) *大きな変化が押し寄せてきている。しかし既得権益のある所は、抵抗勢力があってなかなか対応できない。既得権益のある所は、業界であったり、会社であったり、部署であったり、個人であ […]

続きを読む
ホウライ
PPフィルムについて

  PPフィルム(ポリプロピレンフィルム)をご存知でしょうか。店頭に並んでいるDVDケースや医療現場では注射器、家庭では、食品容器などで使用され、よく目にしているかと思います。しかし、PPフィルムの特徴や原料など意外と知 […]

続きを読む
ホウライ
9月病?

  上がらない、 何?  腕? ワクチン接種? 肩? 五十肩? いやいや、気持ちが上がらない… 4月ぐらいからの怒涛の毎日 一通りの出来事に、 ある程度の目途はついた。 残ったのは、 達成感ではなく脱力感。 だるいし、眠 […]

続きを読む
ホウライ
PETフィルムについて

  ペットボトルに使われるPETフィルム。実はホウライでもこのPETフィルムを取り扱っています。今回はそんなPETフィルムの特徴や製品例などをご紹介します。 〇特徴 PETフィルムは、冒頭でも紹介したペットボトルを中心に […]

続きを読む
ホウライ
透明プラスチック素材について

    ホウライでは、両面テープ・ポロン・スポンジと様々な材料の加工を承っております。そんな中で、「透明プラスチック素材」をご存知でしょうか。実は、普段の生活の中で透明プラスチック素材は使用されています。台所用品・食品容 […]

続きを読む
ホウライ
環境整備 第10弾

    株式会社ホウライでは環境整備を促進しています。環境整備は、職場で働く人の心をかよわせ、仕事のやり方や考え方に気づく習慣を身に付ける効果があることに加え、「損益分岐を下げる」ことにも繋がります。当ブログではこれまで […]

続きを読む
ホウライ
環境整備 第9弾

    株式会社ホウライでは環境整備を促進しています。環境整備は、職場で働く人の心をかよわせ、仕事のやり方や考え方に気づく習慣を身に付ける効果があることに加え、「損益分岐を下げる」ことにも繋がります。当ブログではこれまで […]

続きを読む
ホウライ
仕上がり状態の説明 つまみ付き

  株式会社ホウライでは、両面テープの打ち抜き加工を承っております。両面テープの打ち抜き加工と言っても耳にしたことがないかもしれません。少しニッチな話になりますが、前回ご紹介した【一部テープ】に続いて今回は【つまみ付き】 […]

続きを読む
ホウライ
*PDCA*

  どーも、ひぐっちゃんです。 8月も終わりましたね。 なかなかヘビーな月でした。 オリンピック閉会からの長雨にはもううんざり。 高校野球は連日の延期。 夏の日差しはどこへやら。 9連休だったお盆休みも、この長雨で気分が […]

続きを読む