株式会社ホウライでは環境整備を促進しています。環境整備には職場で働く人の心をかよわせ、仕事のやり方や考え方に気づく習慣を身に付ける効果があります。 また、会社の文化でもあり、環境整備を実施することで、全社員の活動に心がこもります。今回はそんな環境整備の取り組みのご紹介として、「スペースの確保」、「作業効率アップ」、「棚の拭き掃除」に加え、改善として「コードチューブでの整頓」を実施致しましたのでご紹介します。

〇スペースの確保
最初の重点箇所は弊社内で「エリアK」と呼ばれているエリアのスペース確保です。以前のリーダー会議の議事録で共有した処理対象品を別のエリアへ管理することに。回転モップ2つ、消毒液4本、ポンプ用ノズル1つが3か月以上使われていない、また今後も使う予定が無いと判断されたため、今回の整理の活動対象としました。保管エリアを移動したことで、高さ40センチ×横80センチ×奥43センチものスペースを確保することが出来ました。

〇作業効率アップ
続いては、同じくエリアKの備品棚を対象として作業効率アップの取り組みを実施しました。棚にあった備品13種類に番号を振り分け、はがきサイズのカードに番号・商品名・写真・バーコードでと記載されたカードを作成し、フォルダーで管理を行いました。作業効率を考え、PCの上部にホワイトボードを設置。発注中カードの貼り付け場所を作成しました。番号名と商品名を青色のテプラで見やすくし、磁石で貼り付け、13ヵ所の表示を作成。 それにより、これまでは保管場所に行かなければ発注中の物が分かりませんでしたが、カードとボードを作成と設置を行ったことで、保管する位置やが分かりやすくなり、さらに発注中の物や入庫状況が分かるようになりました。

〇棚の拭き掃除
棚の拭き掃除を実施しました。棚の移動係、重曹係、雑巾係、油汚れ用洗剤係と役割分担を決め、棚掃除を行いました。作業前は棚は一見すると埃や汚れが無く綺麗な状態に見えましたが、いざ掃除を実施してみたところ、雑巾が真っ黒になるくらい埃が溜まっていました。実施したおかげで新品のように綺麗になりました。今後も清潔を維持するために継続して掃除を行っていきたいと思います。

〇コードチューブでの整頓
最後にご紹介するのは、「コードチューブでの整頓」です。弊社では、パソコンのLANケーブルとACコードの2本が天井のコンセントまでぶら下げて配線されています。これまでは2本がバラバラに配線されていたため、見た目が悪く、さらに配線にホコリが付着することから、今回コードチューブを用いて2本のコードを1本にまとめました。これにより見栄えが綺麗になり、またホコリもたまりにくくなりました。今後も継続していきます。

〇まとめ
いかがでしょうか。今回は環境整備の取り組みをご紹介致しました。小さなことからコツコツと環境整備を進め、お客様から見ても恥ずかしくない社内にしていければと思います。環境整備は整理・整頓・清潔だけではなく、紹介させて頂きました時間短縮や仕事の効率化にも繋がる素晴らしい取り組みです。この取り組みにより会社が変わります。また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。 hourai.info/mailform/