株式会社ホウライでは環境整備を促進しています。環境整備には職場で働く人の心をかよわせ、仕事のやり方や考え方に気づく習慣を身に付ける効果があります。 また、会社の文化でもあり、環境整備を実施することで、全社員の活動に心がこもります。今回はそんな環境整備の取り組みのご紹介として、「スペース確保」、「棚の見直し」、「床の清掃」を実施しましたのでご紹介します。

〇スペース確保
今回は社長の指示で、環境整備棚の見直しを行いました。環境整備備品棚2台(1200×450×1800)(900×280×1800)を撤去して、棚1台(1800×450×1800)に集約しました。活動を担っていた床磨き等が床クロスの貼り替え等で減り、備品ストック棚も変化させることとなりました。2台の棚を集約したことによって、棚周りの空きスペースができました。

〇棚の見直し
環境整備棚の見直しでさらに、道具の種類、数を精査し棚1個分(750×270×1800㎜)程の空きスペースを確保しました。さらに棚のサイドに今流行りの格子面のワイヤーネットを使用しました。元々、定位置管理していた備品を側面へ。また、タオルハンガーの干す部分を拝借してサイド部分へ移動しました。今までタオルを、ハンガーから取ってたたむ動作が1回3分、年間732分もの時間短縮につながることとなりました。

〇床の清掃
先月行った床磨きと床のワックスがけを半分のエリアしか行っていなかったので、隣の部分を前回同様に清掃することにしました。サーキュレーターを稼働させ、2回一連の作業に取り組みました。実施前は前月の輝いている部分と他の部分との差が際立っていましたが、床の光沢を取り戻しました。床ワックスはワックスを塗りすぎると乾燥に時間がかかるので、この待ち時間を一連の作業と別にできないかという課題がでたので、次回もっと工夫できたらと思います。

○まとめ
いかがでしょうか。今回は環境整備の取り組みをご紹介致しました。小さなことからコツコツと環境整備を進め、お客様から見ても恥ずかしくない社内にしていければと思います。環境整備は整理・整頓・清潔だけではなく、紹介させて頂きました時間短縮や仕事の効率化にも繋がる素晴らしい取り組みです。この取り組みにより会社が変わります。また、なにか気にかかる点などございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。hourai.info/mailform/