【GWのの過ごし方】
緊急事態宣言でどこへも行けずに家の中で閉じこもる生活。 不思議に学校はOKで余計に危険なような気がするのですが・・・ どうせならロックダウンでもして一気に封鎖して罰金を取るぐらいに 極端な事をしなければ減少は […]
丸型両面テープの必要性
日常で幅広く使われている両面テープ。弊社では丸型両面テープの抜き加工を行っております。サイズは㎜単位と小さいサイズのため、幅広く使用されています。スマホやパソコン等の内部部品の接着やご家庭ではテレビやシーツの固定、誕 […]
両面テープ ドーナツ型
弊社では、ドーナツ型のネット販売をしております。テープの外形は10.0㎜×内径5.00㎜~外形50㎜×31.0㎜と幅広いラインナップです。貼り付ける被着体の寸法に対し、少し余裕をみた大きさであれば貼りやすいです。外径 […]
日東電工No.500について
日東No.500は、一般的に売られている両面テープで最も身近なもの言われています。弊社でも人気でお買い求めが多い商品です。日東電工製のテープは種類が豊富で様々なラインナップがあります。今回はその中の日東No.500を […]
最近の動向と所感について
最近の動向と所感について 身近な最近の動向などについてまとめてみたいと思います。 *家の中の片付けがかなり進んだ。予想以上にコンパクトになったのがうれしい。頭の中がスッキリした気分。ここまでくるともっと整理整頓したく […]
日榮新化さんの製品について
粘着フィルムやコーティング技術を開発・製造・販売している日榮新化さん。粘着フィルムは生活していく中で身近な存在であることをご存知でしょうか。スマートフォンの画面保護フィルムやお店の宣伝で使うPOPラベルなどに使用され […]
恵比寿化成 両面テープについて
以前、恵比寿化成の両面テープ880Wと7686UR2種類を紹介させて頂きました。 その2種類の他にも多くの種類があります。今回はその特徴と多くの種類を紹介していきます。 〇880WPと7686UR ・880WP 88 […]
*変わるもの・変わらないもの*
4月になりました。 「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言いますが、ホントそうですね。 この間お正月を過ごしたかと思えば、もう4月! そんな感覚です。 何度も言いますが、1日1日を大切に過ごしていかないとい […]
アマビエタッチ・フックのご紹介
弊社では、アマビエタッチ・アマビエフックを10個1セットでまとめ売りを行っています。コロナウイルスが流行して以来、バスや電車のつり革、ATMの操作パネルエレベーターの開閉ボタン等、触れることに抵抗を感じることがあるか […]
両面テープ 打ち抜き加工
今回は、両面テープの打ち抜き加工についてご紹介させて頂きます。弊社はトムソン型による抜き加工が得意ですが、これらの手順について書いてみたいと思います。 〇トムソン型/ピク型の特徴 トムソン型/ビク型とは、抜き型を作り […]
芙蓉峰(ふようほう)
1泊2日の弾丸旅行 非常にハードで天候もよくはなかったが 楽しい旅だった。 『いざ!鎌倉』 神奈川県鎌倉市腰越にある 江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅。 鎌倉高校前1号踏切。 アニメ『SLAM DUNK』の 冒頭シーンに登場 […]
最近の動向と所感について
最近の動向と所感について 身近な最近の動向などについてまとめてみたいと思います。 *最近知らないところからの電話が増えた。勧誘が殆どだが。新規顧客を増やすということは大切であり、大変。ありふれたサービスは、競争が多く […]