2020年12月2日
3M独自のアクリルフォーム基材と粘着剤で構成された3MVHBテープは、ネジやボルト、溶接などの固定方法があり、素早く簡単に異種材料同士を接合が出来ます。両面テープの概念を超え 高い剥離強度と優れた耐候性、さらに、柔軟 […]
2020年12月1日
ここ最近すっかり日が暮れるのも早くなり、ようやく冬らしく気温も下がってきまし た。 少し前までは汗をかく程の陽気で、冬は来るのかなと半信半疑でした。 そんな季節ですが、新型コロナがまた爆発的に広まりつつありま […]
2020年11月26日
〇概要 まず ”ポロン”とは何なのか? ロジャースイノアックが生産している高密度で、極めて微細、且つ均一なセル構造を有した高機能のウレタンフォームのことです。その特徴は、低圧縮残留ひずみが非常に小さくヘタリが少なく、 […]
2020年11月25日
先日 紅葉🍁を観に 嵐山 東山 巡りをしました。 紅葉している木々を見ているだけで、 なんだかとても癒される気持ちになる。 春から夏にかけて緑をたくさん見る事が あったかもしれませんが、 そこへ、 […]
2020年11月20日
弊社が行っている加工方法の一部をご紹介したいと思います。 〇加工方法 【抜き加工】 材料を切って、形を作る打ち抜き加工は 抜き型を使用しており、これを機械に取り付け上または下から押さえ、刃の形状通りの切れ込みを製品に […]
2020年11月18日
最近の動向と所感について 身近な最近の動向などについてまとめてみたいと思います。 *10月のPQは、やっと昨対を越えた。できる間にできるだけ挽回していきたい。 *品管内が手狭になったことで、出荷作業場の移動を検討。そ […]
2020年11月17日
〇両面テープの概要 普段、私達が日常生活で使用している両面テープは、超強力で、他の接着剤などに比べて糊が残りにくく、また、しっかり貼れてはがしやすいです。後糊残りのしにくい両面テープとして5000NSという再剥離テー […]
2020年11月13日
〇特徴 工業用両面テープとして幅広い用途で使用されています。高い粘着力があるので、部品の固定やフィルムやプラスチック素材への粘着性等に優れています。また、金属板とプラスチック板を接着する場合など、熱による寸法変化が比 […]
2020年11月12日
11月になりました。 日中も冷え込むようになり、秋から冬へ、季節が進んでいる今日この頃。 皆さまお元気でしょうか? 日課だった早朝散歩も、寒さで愛犬が起きてくれず・・・。 最近サボリ気味です。 継続って難しい!って感 […]
2020年11月11日
〇金型とは? 金属の素材を使用して作る型の総称のことです。素材の塑性(力を加え変形させたときに生じる物質の性質)、流動性の性質を利用し成形加工します。例を挙げると、自動車のボディは、金属の板をプレスし、成形と加工して […]
2020年11月9日
〇打ち抜き加工 抜く型と面板の間に加工材を挟んで 上から目的の型を押し当て、様々な形状を打ち抜く加工法です。打ち抜きを簡単に言うと【型取り】のことです。例を挙げると、クッキーを作る時の生地に型を押し当て、くりぬく型を […]
2020年11月5日
今年は、子供たちの修学旅行も中止になり、運動会も中止と言われていました。 しかし何とか開催されることになり、名目も「体育大会」とされ、ダンスや団体競技 はなく リレーなど徒競争が中心となりました。 中学3年の […]
2020年11月2日
〇トムソン型とは? トムソン型(ビク型)とは、抜き型を作って、紙に穴を開けたり、パッケージや紙器製品、段ボールや成型品、プリント基板などを裁断する抜型の事です。刃物を加工してベニヤ合板に埋め込みます。板に施した溝加工 […]
2020年10月29日
〇特徴 3MY 4920は、3M Y4914と同様に、常温感圧型接着タイプで高いシール性と接合部分の変形に追従し、残留応力が残りません。また、反発力を吸収する高いはく離強度を持っており、耐候性に優れています。そのため […]
2020年10月28日
〇特徴 一般の両面テープに比べ、粘着と接着特性を持っており、薄手タイプなので、強接着力と対候性、防水性に優れてます。また、耐候性に優れているので、屋外での使用可能です。 〇仕様 サイズ 厚み:0.25㎜ サイズ 幅: […]
2020年10月27日
泣けたぁ~ 周りからはすすり泣きも・・・ 仕事終わりダッシュで向かった 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 全集中で観ました。 「よかったぁ〜」 ありふれた感想になってしまっていますが(笑) 観ていない人もいるので 内容は […]
2020年10月26日
〇用途 880WPの用途は、主に電気や電子機器のシリコンゴム部品の固定があります。シリコンゴム部品は、スペーサー(物と物の間に一定の間隔を空けるための器具のこと)や接着が難しい素材の接着固定に使われています。 【シリ […]
2020年10月19日
恵比寿7686URの両面テープの特徴は、”強粘着/再剥離が可能”なことです。各種被着体に対してソフトタッチで、接着性が良く、平滑性の乏しい紙質に対しても相応 の接着性を有し、更に再剥離が可能です。7686URの主な用 […]
2020年10月14日
10月になりました。 朝晩の涼しさは寒さに代わりつつあります。 日中との温度差に体調を崩す方もおられるのではないでしょうか。 これから紅葉も深まり、冬に向けていい季節でもあります。 体調管理に気を付けていきたいと思っ […]
2020年10月13日
コロナ過ということで、新聞やニュースでは、”ウイルス”という言葉が一般的になっているかと思います。似たようなもので”菌(細菌)”がありますが、そもそも「菌」と「ウイルス」の違いは一体に何なのか?という方が多いかなと思 […]