ホウライ
特集

  当社は今年の8月15日に創業50周年を迎えました。 それを記念して大阪シティ信用金庫様の月報に特集ページとして紹介記事を掲載して頂きました。現在、当社では、両面テープ・スポンジ・ポロンの型抜きの加工など中心に幅広い分 […]

続きを読む
ホウライ
フェイスシールド

  〇使用方法 方法としまして、ガードフィルムに両面テープを貼って頂き、マスクや眼鏡等の好きな位置に貼り、固定します。口や目を飛沫から守ります。また、両面テープは予備が付属となっていますので、何回でもご利用頂けます。さら […]

続きを読む
ホウライ
液晶保護フィルム

  液晶保護フィルムをご存じでしょうか。スマートフォンの液晶画面の保護に使用されるのが一般的だと思いますが、今回は特徴やスマホ以外で使われる用途を紹介していきたいと思います。 〇特徴 保護フィルムは、スマホの液晶画面を守 […]

続きを読む
ホウライ
お客様の声

  〇実際のお客様の声 お客様の声の中で、最も多く上がった声として・・・ ・他では断られたけど、相談に初めて乗ってくれた。 ・他社では取り合ってもらえないことも親身になって対応してくれた。 ・現在の供給先の対応が悪く、そ […]

続きを読む
ホウライ
フェイスガード

  コロナ禍の影響で、マスク着用している方が多いかと思いますが、弊社ではフェイス全体を覆っていない小さいサイズ(243×120mm)飛沫防止歯科医推薦のフェイスシールド「ガードフィルム」を販売しております。ガードフィルム […]

続きを読む
ホウライ

    朝晩 過ごしやすい季節になりました。 少し寒くて正露丸のお世話になっております。😁 もう秋ですね。 秋といえば、 食欲の秋、睡眠の秋、読書の秋、 やっぱり食欲の秋ですよね~(笑) 先日焼き芋の&# […]

続きを読む
ホウライ
貴金属の傷防止フィルム

  今回は、貴金属の傷防止フィルムを紹介したいと思います。一般的に時計・スマホやテレビ等の液晶画面等、保護したい所に使用されますが、保護したい部分が複雑な形状をしていたり、また、はさみやカッター等で切るのは限界があるとい […]

続きを読む
ホウライ
最近の動向と所感について

  最近の動向と所感について 身近な最近の動向などについてまとめてみたいと思います。 *シルバーウイークは、他府県の車が多かった。車での移動が増えているようだ。 *通勤時間帯は道がかなり混むようになった。電車通勤が減って […]

続きを読む
ホウライ
お客様の声

  弊社では、多くのお客様からたくさんの声を頂いております。 その中でいくつかを紹介していきたいと思います。 〇問い合わせからの対応がとても早く丁寧! 弊社の強みは「提案力」です。お客様にあった工法を提案を致します。また […]

続きを読む
ホウライ
*日々進化*

  9月です。 ここ数日は朝晩めっきり涼しくなりました。 愛犬との早朝散歩も涼しいを通り越して寒いくらいです。 1週間ほど前は半袖短パンでも汗だくになっていましたが、最近は長袖でも少し汗ば む程度です。 季節は確実に進ん […]

続きを読む
ホウライ
アクリル系 両面テープの粘着剤

  両面テープには粘着剤の種類があり、ゴム系やアクリル系、またシリコン系とあり、粘着剤の種類によって特徴や用途が変わってきます。それぞれの特徴や形態・用途等を3回に分け、今回はアクリル系の粘着剤について紹介します。 〇ア […]

続きを読む
ホウライ
恵比寿化成の7686UR

  〇7686URとは 7686URは、EBISU 両面接着テープ ♯7686UR は、ウレタン/PET/アクリルで構成しており、 アクリル面は強粘着タイプ・ウレタン面は再剥離タイプの両面接着テープとなっており […]

続きを読む
ホウライ
【あいさつ】

    先日、高校の学校説明会に行った時の事です。 コロナの影響もあって検温と手の消毒を行い、保護者の案内は クラブ活動の生徒達がしてくれました。 その時の生徒達のあいさつの気持ちいいあいさつ。 「こんにちは!」「こちら […]

続きを読む
ホウライ
シリコン系 両面テープの粘着剤

  両面テープには粘着剤の種類があり、ゴム系やアクリル系、またシリコン系とあり、粘着剤の種類によって特徴や用途が変わってきます。それぞれの特徴や形態・用途等を3回に分け、今回はシリコン系の粘着剤について紹介します。 〇特 […]

続きを読む
ホウライ
恵比寿化成880WP

  〇880WP 従来の両面接着テープでは接着しにくかったシリコンゴム・シリコンスポンジを接着するためのテープで、セパレーターを簡単に剥がすことのでき、作業性に優れた両面接着テープとなっています。 〇特徴 880WPは、 […]

続きを読む
ホウライ
両面テープの粘着剤について

  両面テープには粘着剤の種類があり、ゴム系やアクリル系、またシリコン系とあり、粘着剤の種類によって特徴や用途が変わってきます。それぞれの特徴や形態・用途等を3回に分け、今回はゴム系の粘着剤について紹介します。 〇ゴム系 […]

続きを読む
ホウライ
3MY4914とは

  〇VHBとは 3M独自のアクリルフォーム基材と粘着剤で構成された3M™ VHB™ テープは、ボルトやネジの接合に比べ、サビや水漏れの発生に悩まされることなく、素早く簡単に材料同士を接合が出 […]

続きを読む
ホウライ
代 行

  他人に任せるって事は、 簡単なようでなかなか難しい それは、家族間でもなのかもしれないですが。(笑) 信用 信頼  ・信用取引とは言いますが、信頼取引とは言いません。 ・信頼関係とは言いますが、信用関係とは言いません […]

続きを読む
ホウライ
よくある質問

  よくある質問 自社のHPにあるお客様からの「よくある質問」の中からいくつかを紹介していきたいと思います! 【一般的なご質問】 ・両面テープを一定の長さでカットしてシート状で納品できますか? 可能となります。HPにない […]

続きを読む
ホウライ
DIC両面テープ

  DICの両面テープの紹介 粘着テープは、基材(不織布、プラスティック)や粘着材(アクリル系やゴム系、ウレタン系、シリコン系等)、セパレーター(紙やフィルム等)で構成されていて、両面タイプ・片面タイプの2つのタイプに分 […]

続きを読む